自己搬入について

引越しなどで、臨時に資源物が出た時は、直接、茅ヶ崎市資源分別回収協同組合に搬入することができます。

 

搬入する際は、予め分別をお願いします。

 

 

分別方法については、茅ヶ崎市のホームページ「ごみの出し方」でご確認ください。

茅ヶ崎市資源分別回収協同組合えぼし麻呂分別お願いイラスト
分別するぞよ

受入れについて

*年末・年始の資源物自己搬入の受け入れ

年末は12月28日(水)まで、年始は1月4日(水)から受け入れ業務を行います。午前9時から11時45分、午後1時から4時30分の間にお持ちください。

 

搬入できるもの

  • びん、かん、ペットボトル
  • 古紙類
  • 衣類・布類
  • プラスチック製容器包装類
  • 廃食用油
  • 金属類

受入れ日時

月~金曜日 9:00~11:45 13:00~16:30

第1・第3土曜日 9:00~11:45

 

※第1・第3以外の土曜日、日曜日は受入していません。

※祝日(月~金曜日)は受入しています。

※年末年始についてはご確認ください。


搬入場所

茅ヶ崎市資源分別回収協同組合

住所:茅ヶ崎市今宿829

電話:0467-57-8310

 

茅ヶ崎市資源分別回収協同組合までのアクセス地図

 

<排出者の確認について>

搬入するときは住所が確認できるもの(運転免許証など)を持参してください。

 

<手数料について>

手数料は無料です。

施設内案内図

茅ヶ崎市資源部別回収協同組合搬入案内図

自己搬入の流れ

➀ 向かって左側が入り口となります。

茅ヶ崎市資源分別回収協同組合出入口案内写真

② 構内でUターンし、バックで着けてください。

茅ヶ崎市資源分別回収協同組合構内案内写真1

③ こちらで申込用紙のご記入をお願いいたします。

茅ヶ崎市資源分別回収協同組合構内案内写真2

④ 品目ごとの排出をお願いいたします。

茅ヶ崎市資源分別回収協同組合構内案内写真3

⑤ お疲れさまでした。

茅ヶ崎市資源分別回収協同組合構内案内写真4
茅ヶ崎市資源分別回収協同組合えぼし麻呂&ミーナおじぎ